シロアミがRED WING履くってよ。
-4-「RED WINGのコーディネートはこーでぃねぇと。」
人気ショップ店員に聞く、今期流行のコーディネート。
「すみませーん。このRED WINGに合うコーディネートを教えてください!」
注1:ここでいうRED WINGは、シロアミメンテナンス済みの「アイリッシュセッタークラシックモック ブラッククローム 四角犬タグ復刻」を指します。
詳しくは前回までのブログを見てね。
せっかくクリーニング・メンテナンスをしたレッドウィングをお洒落に履きたい!
そこで人気ショップ店員のTさんに相談してみました。
※注2:ここでいう人気ショップ店員とは、BINGOODのお隣りに部署を構えるレディースアパレルショップ「tisshante (ティシャンテ)」と「edo(エド)」の2店舗を担当しているTさんです。

何を隠そう、ワタクシ(シロアミ)は、RED WINGの知識もなく、アパレルにも全くほど遠いただの主婦なんです。
コーディネートなんて出来るはずがない!!
でも、お洒落な人には憧れる!!
キムタクに憧れてRED WINGを買ってみたことがある人ならわかってくれるはず!!(笑)
Tさんに聞いた今期の流行
① 幅が広く、ソールに厚みがあるブーツ
② チェック柄
③ ベスト
・・・へぇ~。
てことはRED WINGは今いい波に乗っているんですね♪
とりあえずTさんに任せて選んでもらいます。
で、選んでもらったのがコチラ
サロペット(デニム)/チェックネルシャツ(ベージュ)/半袖Tシャツ(ブラック)
秋のお出かけにピッタリのようなアメカジコーデ!
やっぱりRED WINGにはデニムですね。濃淡なデニムより薄い色合いの方がアメカジ女子って感じですね!
チェックワンピース(グレー)/キルトベスト
大人っぽい秋コーデですね。上品さを残しつつ足元はRED WINGでカッコよく決める!って感じですかね。
・・・ん~シロアミ的にはやっぱりアメカジ風かな!
TさんにアドバイスをもらいつつシロアミはRED WINGコーデ頑張っていきます!!
そして、遂に
シロアミRED WING履いてみました。
RED WINGを販売しているから、社員だからとか関係なく素直な感想です。
ソールは硬いけど履き心地は悪くないです。
つま先はモック部分の空間があることで足が痛くならないと誰かが言っていましたが、本当にそんな感じです。
ただ、足首とかかと部分は革が擦れて痛いです。肌が直接ブーツに当たらないように長めで厚い靴下の方がよさそうですね!
中古で多少柔らかくなった革でこの感じなら新品はさらに痛そうですね...。
でも、ピーコが「お洒落は我慢」と言っていたので、我慢は必要です。
そして、ソールに厚みがあるので、背が少し高くなって嬉しいです♪
ちょっとテクテク歩いた感じでは、想像していたよりも案外重さは気にならないです。
ちなみに片足の重さは・・
片足622g
シロアミ愛用のスニーカー「KARHU(カルフ)アルバトロス」の重さは・・・
片足247g
当たり前ですけどスニーカーと比べたらかなり重いですね。
軽さを追及しているスニーカーと頑丈なブーツを比べる時点でおかしいんですけど。長時間履いた感想は、次回以降のブログでお知らせします。
そんなこんなで記念すべき1足目のRED WINGは、とても気に入りました。
洗ったり、クリームを塗ったり、ブラシをかけてツヤを出したり、初めての経験でした。手間がかかりめんどくさいですがその分愛着が湧いてきます。
ひとつの物を長年愛用する良さというのも少しだけわかったような気がします。
次は違う種類のレッドウィングに挑戦してみたいと思います。
もちろん犬タグ希望で。
だれか、羽タグの良さを教えてくださ~い。(笑)
次回、
「RED WINGをネットショッピングで上手に購入する方法」。
-------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------
協力店:edo(エド)/tisshante(ティシャンテ)