vol.12「シロアミ、REDWING2足目探しの旅-完結編」

シロアミ、レアなREDWINGをGET!?

近頃はWBCに夢中のシロアミです。
大谷選手、ダルビッシュ投手はもちろん、近藤選手や牧選手・・
名前を挙げきれないくらいに侍ジャパンの華麗なプレーにハートを持っていかれています。
その中でも今一番気になるのが

ヌートバー選手!

打っても守っても走ってもいい!

更に韓国戦後のヒーローインタビューにて

「デッドボールもありましたが体は大丈夫でしたか?」

の質問への回答がこちら。
 ↓

「ちょうど凝っていたところにぶつかり、ほぐれてよかった」
(
´艸`)


背中に当たってしまったにもかかわらず、爽やかなジョークが素敵すぎました。

シロアミはWBC終了まで、張り切って侍ジャパンを応援します!



さてさて、本題に入りますがいよいよシロアミの2足目探しの旅、完結です!
えーと振り返りますと、前回こんなこと呟いていましたっけ。

第1希望スエード

2希望ラウンド

第3希望黒(茶芯)

第4希望犬タグ

 

そして、選んだのがこちら。


そう、

アイリッシュセッター #899

なんと1971年製!


8
インチ丈でビブラム製のラグソールを装備しています。
ビブラムのロゴも当時のデザインになっています。



しかも、イヌ2匹目GETとなっております。
オリジナルの四角犬タグ MADE IN AMERICA


こちらのタグは1970年代から1980年代初頭まで使われていたそうです。
へぇーーー
(へぇボタン×17回 ※トリビアの泉より)

イヌでも年代によってタグが様々なんですね。
50年も前のRED WINGGETできてとってもハッピー

※スエードとかラウンドとか、欲しかったRED WING1ヵ月間探しましたが、気に入るのが見つかりませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

 

サイズ(US4)の壁です。ハイ・・。

こちら、カビ臭くて、メンテナンスができていないようなので
(もちろん50年前の物にしたら、状態は良いですよ)

メンテナンスをします。

洗って、乾かして、保革クリームと少々補色を。
今回はダブルシューマイの上司にメンテナンスをお願いしました。



(※ダブルシューマイとはシューケアマイスター兼レザーケアマイスターをまとめた呼び名(非公式)のこと)



そして出来上がったのがこちら...

 

                   

良いですね~!!

見事にレザーの艶も戻り、エイジングブーツの良い所が盛り沢山の一足に仕上がりました!!

アッパーも大きな傷も少なく、シミ汚れもいい具合なエイジングとすればGOOD👍中の方もキレイな状態で破れ等もなく、とても50年前のブーツとは思えない!見事にシロアミ、

「レアなREDWINGゲット!!」

...でした。


そんなこんなで2匹目のイヌをGETしたシロアミは

古着イベントに参加します!!


ダブルシューマイの名を持つ上司と、博多の足デカおじさんも一緒に行きます。

「オルタナファッションフェスタ」
【場所】大阪・港町リバープレイス
【開催日時】2023年3月25日(土) 11:00〜
18:00

オルタナファッションフェスタ公式サイト

ビンテージ・ミリタリー古着専門店EAGLE BASEとの共同出店となります。
EAGLE BASE
はこんなお店↓↓↓

メンズ古着VINTAGE&MILITARY 

EAGLE BASE V.C.S -vintage clothing storetore-

販売サイトはこちらから

お時間ある方はぜひ遊びに来てくださいね!



次回:シロアミ、イベントに闘志を燃やす!?



70年代Red wingUsed ブーツVibramVintageオイルメンテナンスクラシックモックシューケアマイスターモゥブレイリペアレザーケアマイスターレッドウィングヴィンテージ中古ブーツ保湿クリーム古着水洗い犬タグ