【番外編】おじさんとRED WING

こんばんは。

BINGOOD(ビングッド)のシロアミの代打「クロアミ」です。

只今シロアミは、秋冬に向けてRED WINGのメンテナンスに追われていますので今回は、お休みとさせていただきます。

ということで今回は、

 【番外編】おじさんとRED WING

 「博多のおじさん、ポストマンに憧れる。の巻」

さてさて、私クロアミは38歳になるおじさんですが、RED WINGはシロアミ同様普段履いていませんでした。いつも好んで履くのはVANS OLD SCHOOL。

ブーツといえば中古で購入したアメリカンブーツで、NYの工場などで働く人たちが履いているらしいブーツです。

古着ショップで¥8,000くらいだったかな...意外とどんな服装にも合うので重宝しています。

あとは高校生の時に購入したDANNER(ダナー)のDANNER LIGHTくらいです。

当時はHIPHOPブームでしたので周りはTimberland(ティンバーランド)が多かったのですが、なぜか私はダナーを選択していました。

そんなブーツ歴も浅い私ですが、BINGOODを担当しているからにはRED WINGを知り尽くさなければならない、そして愛用しなければならないと思いシロアミ同様、現在RED WINGを猛勉強中です。

まず、なぜ私がブーツにあまり興味がなかったのか...それは「足がデカい」からです。その足のサイズは、

「28.5cm」。

ブランドによっては29~30cmサイズじゃないと履けません。

そうなんです私は博多足デカおじさんなんです。

足がデカいついでに博多出身なんですばい。(たまに博多弁になります。)

新品の靴でも店頭で在庫は無く、なかなか買えません。ネットでもかなり探さないと見つかりません...。サイズがあるのは気に入らないデザインやカラーだったりで足デカおじさんは夜な夜なネットで靴を探し回っております。

そんな足デカ博多おじさんの難題。お気に入りのRED WINGが見つかるのか?

では、最近気になっているポストマンをさっそく試してみます。

サイズはUS10(28.0cm)RED WINGは若干大きめに作られているらしいのでいけるでしょ。

さすがにUS10(約28.0)はちょっとキツイかぁ・・・。

薄いベリーショートソックスを履いていてもちょっとキツイ。一般的な靴下だと入らないですね・・・。

甲高、幅は問題ありませんがつま先がビッタリ過ぎて余裕がない。

履けるには履けるけど1日中履くにはキツイかな。

足首周りは中古というのもあり、適度な柔らかさで痛くない。

郵便局員が愛用したという事もあって軽くてソールもしなやか。

見た目もデニムはもちろんほとんどのパンツに合いそう!

足デカ博多おじさん..ポストマン気に入りました。

 

 

よか靴やねぇー。でも、サイズはUS10.5が欲しいところですね。

新品も在庫切れが続いているし、中古でも大きいサイズはなかなか無しいし・・・。足がデカいのはやおいかんばい!!

--------------------------------------------------------

ポストマン#101について

-アメリカ郵便局員のお気に入り⁉-

1954年に発売されたポストマンシューズはもともと、1日中立ち歩き仕事をする人たちの為に作られた「サービスシューズ」でした。

発売されると当時の警察官、郵便局員、駅員などに広まり、USPS(米国郵便局)に公式業務靴として採用され、全米の郵便局員が履くようになり「ポストマンシューズ」として人気のワークブーツとなりました。

1日中歩く郵便局員たちは、重くなく機能性が高いことに驚きました。

ポストマン オックスフォード US10の片足の重さは・・・

重さ約590g

同じサイズのクラシックモックは・・・

重さ約770g

その差なんと,

約180g!!

明太子に換算すると博多のおじさんが3日で消費する量ですばい!!

 

 

ポストマンシューズに採用されたソールは「トラクショントレッドソール」で発砲した空気を含んだラバーソールとなります。軽量かつ高いグリップ力。そしてフラットな面は引っ掛かることなく歩けるため安全。

また、配達先の敷地内にある芝生を傷めないということもUSPS(米国郵便局)に採用された要因の一つともいわれています。

 -しなやかさを高めたガラスレザー-

現行のポストマンにも使用されている“シャパラルレザー”と呼ばれるレザーに樹脂加工を施したガラスレザーの一種になります。ガラスレザーのデメリットである履きジワのヒビ割れを防ぎ、耐久性を高めた素材になります。

発売当初は黒光りするような仕上げとなっていましたが、現行モデルではマット感のある仕上げとなっています。シュークリームなどでツヤを出すことも可能なので少しドレス感を出すこともできます。

 

↑↑【丹念にシュークリームを塗り込み磨き上げたポストマンシューズ】

デイリーブーツ、ビジネスシューズ、カジュアルブーツと万能的な働きをしてくれるオールマイティーシューズ「ポストマンシューズ」

一足は持っておきたいRED WINGの逸足です。

いつかポストマンシューズ US10.5を見つけますばい!!

≫≫ポストマンの在庫はこちらから

-----------------------------------------

只今、BINGOODは秋冬に向けて商品を準備しております!!

ポストマンをはじめ別注・限定モデルも入荷していますのでお気に入りの1足を是非BINGOODで探してみてください。

では皆様にとってよか1日となりますように。 

 -------------------------------------

≫≫ブログ一覧はこちらから

 

 

 

Red wingUsed ブーツポストマン中古ブーツ#101