古着フェス「福井SURIFT/スリフト2Days」2日目レポート

おはこんばんちは。

BINGOODスタッフ博多のおじさんです。

前回に引き続き福井県で行われた古着フェス「SURIFT/スリフト」2日目のレポートです。

「 2日目の最終日は朝からシロアミが大奮闘!!」

1日目に続きオープンから新栄は大賑わいです!

出店場所をお借りした向かいの「asia mart」さんも親切で助かりました!

皆さんさっそく足をとめて見ていってくれています。

シロアミも松岡修造に匹敵する熱血接客で奮闘しています!

 ズラリと並んだBINGOODのRED WINGに皆さん興味津々です!

ケア用品やクリーニングセットも好評でした!洗い方やオイルメンテナンスはブログに掲載していますのご参考ください↓↓↓

Vol.4「主婦のシロアミがRED WING洗うってよ。」

女性のお客様も多くて数少ないレディースサイズに悩んでいました...

次回はレディースサイズもご用意いたします!!💦

そぉ思っているとシロアミがなんと....

女性のお客様に熱血接客!!!!

関西弁丸出しやけど大丈夫かな?暑苦しくないかな?....

けれど、なんと!!

RED WING #2975 エンジニアコンクリートをお買い上げいただきました!!

ブラックのオーバーオールにスカジャンがキマッてるRED WINGママさん!

サイズ感もバッチリとのことでご購入いただけました。

#2975は市場にも数が少なく小さなサイズも稀少です。しかも今回の#2975はアッパーの状態も良く手洗いクリーニング・オイルメンテナンスもBINGOODでしっかりと施しておりますので、まだまだこれから育つ楽しみな1足です👍
当日のコーデもエンジニアと相性バッチリでそのまま履かれていきました!

RED WING Lifeをお楽しみください!!

 

USED RED WING布教活動の為に最終日後半戦もシロアミは頑張ります!

今回初の北陸地方で驚いたことがREDWING率が高いこと!!

前回、大阪で出店したときはRED WINGを履いている人が少なかったのですが、今回は非常に多い!!1990年代のRED WINGブーム世代の人たちはもちろん20代の若い人たちも犬タグや茶芯を履いていてビックリしました!

シロアミの熱血接客はまだまだ続き、’80sポストマン、クラシックモック、ラウンド、次々に売れていきます!

そしてそして、最後に売れたのが

#8111 アイアンレンジャー!!

デニムコーデのアメカジお兄さん!!

当初はラインマンと悩んでいましたが、試着してみてアイアンレンジャーを気に入ってくれてお買い上げいただけました!!

人気のアイアンレンジャー#8111 アンバー「ハーネス」!

ワイルドなお兄さんに似合う渋いエイジングが際立つ1足で、これからは普段履きとして履いていただけるようです👍

そして最終日の賑わいも落ち着き、18:00になり初の福井SURIFT/スリフト2023が終了しました。

 今回のフェスでたくさんのオシャレな方たち接することができホントに楽しかったです👍なによりUSED RED WINGの良さを知ってもらえたことがうれしかったです!今回ご購入された方ありがとうございました!!

次回も開催される際は必ず出店いたしますのでぜひご来場ください✨

BINGOOD×EAGLE BASEは全国の古着フェスを網羅する勢いですので関係者の方々ぜひお声掛けください!お待ちしております!!

-------------------------------------------------------------------------------

 ちなみに博多のおじさんはタヌキスタイルの猫を飼っております。

 1泊の出張中もおとなしく留守番していてくれました。

 

では、博多のおじさんはこれにて失礼しますばい。

 

 

 

Red wingUsed ブーツオイルメンテナンスクラシックモックソールカスタムポストマンリペアレッドウィングヴィンテージ中古ブーツ古着古着フェス犬タグ福井福井スリフト