おはこんばんちは。
BINGOODスタッフ博多のおじさんです。
今回は福井県で開催された古着フェス「SURIFT/スリフト」1日目のレポートです。
ややこしいですが、博多出身のおじさんが、兵庫から福井県へ来ました。
北陸最大級の古着フェス「SURIFT(スリフト)」が4月22、23日、福井県福井市の新栄商店街一帯で開かれました。7回目となる今回は、県内外の約50店が出店する過去最大規模となり古着をメインとし、アクセサリーやクッキー、コーヒーなどのさまざまなジャンルのブースが並びました。
福井駅から徒歩2分の新栄商店街や新栄テラス、西武付近の通りを各地の古着屋がズラリ!!
BINGOODは初出店となり、グループ店の「古着屋EAGLE BASE/イーグルベイス」との共同で参加してきました!!
BINGOODからはもちろんUSED RED WINGを販売!古着屋イーグルベイスはヴィンテージ&ミリタリーアイテムや、Tシャツをイベント特別価格で大放出です!!
初のスリフト参加に加え、北陸も初。どうなることやらと不安を抱え初日がスタート!
今回の目玉商品をズラリと並べてドキドキと準備をするBINGOODスタッフのシロアミ...。と、そこへ次々にお客様が来店!
古着イベントでのブーツ専門店の出店は珍しく、次から次へとRED WINGに注目してくれていました!
RED WINGブーツ好きな人もたくさんいてテンションが上がるシロアミ!
「ブーツメンテナンスはどうすれば?」
「ブーツのカビの落とし方は?」
「アイリッシュセッターが欲しいんだけど...」
「サイズはどう選べばいいの?」
などなど質問されて熱心に答えていくシロアミ。さらにテンションが上がっていきます!
そしてついに!!
RED WING 6インチクラシックモック#8131をお買いげ頂きました!!
レザージャケットが似合う爽やかなアメカジお兄さん!!
もうバッチリ似合いすぎて最高でした!!ソール張替えた商品ですのでこれから履き倒してください!!
そして、当店に1足しかなかった'80sのCHIPEPEWA5インチブリッジマンもスカジャンお兄さんにお買い上げいただきました!!
CHIPPEWAの取り扱いは行っておりませんが、たまたま在庫にあった1足!
ジャストフィットで即購入いただけました!ヤンチャなブラックコーデが決まってます!!
北陸最大級の古着イベントだけあっておしゃれな人がわんさか!
古着屋イーグルベイスも絶好調です!
強烈なインパクトTHE MOUNTAINのアニマルTシャツが大人気!!
イケメンお兄さんも、
恥ずかしがり屋の女の子も、
皆さん続々とお買い上げで大盛況です!!
老若男女問わずヴィンテージ、ミリタリー、アメカジ、ストリート、'90s、'80s...と皆さん思い思いのファッションでとても素敵な街です!
安土桃山時代...ファッション?
まぁ、皆さんとてもおしゃれで圧倒されました!!
1日目終了間近に
そして、古着屋イーグルベイスのスタッフが夕日と共に輝き始めたところで福井スリフト1日目終了!!
宿泊先のホテルへ向かう途中に...
福井駅前の「動く恐竜モニュメント」がド迫力すぎてビックリ!!
福井県は数多くの恐竜化石が発見されたことで有名だそうです!
恐竜の鳴き声が夜の福井駅に轟いていました!ジュラシックパークと化した福井駅を堪能したかったのですが、初日の移動と準備で疲労が困憊していたのでそそくさと福井駅を後にして福井ラーメンを堪能。
あっさりした柚子塩スープの福井地鶏らーめん。生粋のとんこつハリガネ好き博多っ子のおじさんにはどうかな?っと思ってましたけどこれが美味いばい!!
セットの福井名物ソースカツ丼もペロッと食べて福井1日目は終了。
続きは、【古着フェス「福井SURIFT/スリフト2Days」2日目レポートをお楽しみください!
「 2日目の最終日は朝からシロアミが大奮闘!!」
-------------------------------------------------->>
博多のおじさんの豆知識
イベントやテーマパークの複数日パスポート等で「_Days」と表記されることがあるが、そのはしりはTHE ALFEEの1985年に開催されたサマーイベント「YOKOHAMA STADIUM 3DAYS」らしいばい!